今週もお疲れ様でしたー
はーい。さっそく
みてみますかー
月曜日のできごと(3月20日)
コロナでの規制がだいぶ緩和されたこと
暖かい日が続いたこと
お休みのうち天気がよい日が限られてること
これらが重なって、午後からの人出が尋常じゃなかったです。。。
毎度のことながら
月曜の日記は充実してますね
そうね
おでかけできるから
ネタは豊富
シーズン的に
こういうのが1つもってると
おでかけしたくなるよね
そうね、これが
「ある」と「ない」とで
おでかけ回数は
倍くらい違うと思うな
水曜日のできごと(3月22日)
ちょっと遠くて
移動が少し面倒。
決して仲悪いわけじゃないけど
毎日会うと喧嘩しそう?
だから、たまに会うとすごく仲良くできる。
家族や親戚って、
それぐらいの距離感がちょうどいいのかな、
と思います
前日が祝日もあって
いとこのおうちへ
お砂場遊びの集中力
まじすごっ 笑
木曜日のできごと(3月23日)
桜が綺麗な時期も
わずか。
だからなのか、いつでもどこでも、
立派なカメラを構えたパパママや
なんとか笑顔を収めたたくて
慣れない高級スマホを構えたじぃじやばぁばが
公園付近でたくさんいます(笑
パパは仕事が始まって
送り迎えがほぼママ任せ・・・
いつもありがとうです
楽しそうな写真がいっぱいだ
いえいえ♪
まぁ半分楽しんでるからね
娘も自分で桜撮りたいみたいよ
↑たしかにこのカメラ、
毎日触ってるね!
撮影した中の画像
みたことある?
あ、あんまりないや。
みてみようかな。
・・・
うわ。なんだこれ・・・
子どもの目線って
面白いよね
(・・・)
金曜日のできごと(3月24日)
最近の価格高騰で、
我が家の食卓も少しずつ、出るものや変わってます。
みなさんはどんな節約してますか?
(今度節約をテーマに色々書いてみようかな)
ぼくはあまり
フルーツたべなくても
平気なタイプだけど
ママも娘も果物大好きだよね
いや、ほんと困ったわ。。。
手にとってから
買い物かごに入れるまで
悩みに悩みすぎて。
まだ高くなるのかしら
そうだねー。
出ていくお金を減らせないなら
入ってくるお金を増やさないとね
ほんと切実だわ・・・
今週も色々ありましたね
そうね。
また明日から
新しい1週間がはじまるね
それじゃみなさん
またねー
↓ ここから、
似たグループのブログが見れますよ〜